TRLE Level BOX
This Site is an unofficial site by NGLE fan.

NGLE講座

■アニメーション作成ツール

AnimationEditorではオブジェクトにアニメーションを作成することが出来ます。その他にもアニメーションを作成するツールがいくつかあるので紹介しておきます。

結論から先に書きます。私が試用した限り、AnimationEditorとTRW Editor以外は、使えない。というのが率直な感想です。それでも、という方のみダウンロードして使ってみてください。

AnimationEditor

WADMergerに同梱しているアニメーション作成ツール。詳しくはWADMergerを参照してください。

TRW Editor

詳しくはTRW Editorを参照してください。

FexAnim

後述するFragMotionとデータをやりとりするため必要。詳しくはFexAnimを参照してください。

Daro Anim Maker

ダウンロード先。

大まかな説明

AnimationEditorによく似たアニメーション作成ツール。メッシュを選択してもXYZ軸は表示されないが、スライダーを使ってメッシュを動かすことが出来る。数値を入力して動かすことも可能。

メリット

  • 編集のアンドゥができる。
  • メッシュを1フレームづつ動かしてアニメーションを作成するため、作成状況が視覚的に把握しやすい。
  • 作成後はwadに保存できるので、変換ツール等を使う必要がない。
  • 後述するFragMotionとデータをやりとり出来る。

デメリット

  • AnimationEditorのようにフレームを視覚的に選択できない。数値の増減でフレーム選択を行う。
  • AnimationEditorのようにフレームのコピペ、挿入ができない。最後に追加するのみ。
  • AnimationEditorに慣れている人には使いづらいかも。

FragMotion

ダウンロード先。

大まかな説明

ボーンを使ってアニメーションを作成できるツール。

メリット

  • メッシュを1フレームづつ動かしてアニメーションを作成するため、作成状況が視覚的に把握しやすい。
  • 後述するmikotoとデータをやりとり出来る。

デメリット

  • エディタでありながら、アンドゥができない。アニメーション作成時は、こまめにセーブすること。
  • 試用版は、ライセンスを購入するまで、絶えずメッセージが表示される。
  • 作成したアニメーションをFexAnimや、Daro Anim Makerでtr4やwadファイルに取り込む必要がある。

mikoto

ダウンロード先。

Ryot3d
メニューの「Download」から。

大まかな説明

Metasequoiaで製作したメッシュのアニメーションを作成することが出来る。バージョンによって出来る事が異なるため、使用するバージョンには注意。

メリット

  • メッシュを1フレームづつ動かしてアニメーションを作成するため、作成状況が視覚的に把握しやすい。
  • ボーンを使ってアニメーションを作成するため、自然な動きを作成できる。
  • サンプルアニメーションを使ってアニメーションを作成できる。

デメリット

  • エディタでありながら、アンドゥができない。アニメーション作成時は、こまめにセーブすること。
  • ボーンを使ってアニメーションが表示されるのは、mikotoの中のみ。TRLE、NGLEでは多少動きがぎこちなくなる事がある。
  • 更新がストップしているため、サンプルアニメーションに限りがある。
  • 作成したアニメーションをFragMotionに取り込み、さらにFexAnimや、Daro Anim Makerでtr4やwadファイルに取り込む必要がある。

EditWad

ダウンロード先。

大まかな説明

wadからメッシュをMetasequoia形式でエクスポートするツール。

まとめ

冒頭に書いた通り、AnimationEditorやTRW Editorが使いやすく感じます。

というのもmikotoやFragMotionを使う場合は、まずmikotoでアニメーションを作成し、それをFragMotionにインポート。さらにそれをエクスポートしてFexAnimや、Daro Anim Makerにインポートする必要があるからです。

mikotoにはサンプルアニメーションがあるため、1からアニメーションを作成する必要がなく、簡単なように思われます。

ですが、サンプルアニメーションは顔の表情を変えるものであったり、ダンスのアニメーションであったりと、TRLEやNGLEで使えるものはあまりありません。

有志によるサンプルアニメーションも少なく、大半はポージングのみです。日本語解説サイトも少ないため、独学でどうにかするしかないのが、現状です。

どうしても使ってみたい方のみ、お使いください。

参考リンク

英語ですが、wadやtr4ファイルに対するエクスポート/インポート込みで解説しているブログ。

FragMotionに関するサイト。

mikotoに関するサイト。